本文へ移動
社会福祉法人
栗東市社会福祉協議会
〒520-3015
 滋賀県栗東市安養寺190
(栗東市総合福祉保健センター内)
TEL.077-554-6105
FAX.077-554-6106

───────────────
 TEL 地域福祉課・児童福祉課
            077-554-6105
    総務課    077-554-6125
    事業課    077-554-6113
    ボランティア市民活動センター
            077-553-0056
2
7
3
3
4
0

広報「栗東ふくし」

※PDFファイルを閲覧するにはAdobe社の Adobe Reader が必要です。
入手したい方はAdobe社のサイトより無償でダウンロードできます。

令和5年5月1日号(NO.267)

栗東ふくし令和5年5月1日号
〇1ページ   第50回栗東市社会福祉協議会
〇2・3ページ 第50回栗東市社会福祉協議会を開催しました
〇4ページ   第3次地域福祉活動計画を策定しました/まろんdeさろん
〇5ページ   ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」
〇6ページ    赤い羽根共同募金 募金付き自動販売機の設置ご協力をいただきました/大宝東学童保育所
〇7ページ    「見守りあいサポーターフォローアップ講座」「栗東市サロン交流会」 
〇8ページ    ふくしのお知らせ伝言板/会費ご協力ありがとうございます/善意銀行だより/各種相談のご案内   

令和5年3月1日号(NO.266)

栗東ふくし令和5年3月1日号
〇1ページ   防災書道展
〇2ページ   令和5年度赤い羽根共同募金啓発ポスター作品決定!/赤い羽根共同募金助成事業
       (令和5年度事業)申請受付
〇3ページ   歳末たすけあい募金 助成させていただきました
〇4・5ページ 令和4年度赤い羽根共同募金運動・歳末たすけあい募金運動にご協力ありがとうございます 
〇6ページ    ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」/大宝学童保育所
〇7~10ページ 栗東生活支援協議会NEWS 
〇11ページ  民生委員・児童委員だより「ふれあい」大宝学区
〇12ページ  ふくしのお知らせ伝言板/善意銀行だより/各種相談のご案内   
栗東ふくし1月1日号
〇1ページ 「いろいろなことに気づけてよかった!」
〇2ページ 新年のご挨拶/赤い羽根共同募金運動・歳末たすけあい募金運動にご協力ありがとうございます
〇3ページ 見守りあいサポーターフォローアップ講座/「人のつながりこそ何よりの備え」から学んだこと/ゆうあいまつり 
〇4・5ページ 令和4年度社会福祉協議会会費納入 ありがとうございます
〇6ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」
〇7ページ 令和5年度栗東市立学童保育所第2次募集/治田西第二学童保育所/第50回栗東市社会福祉大会の開催案内
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/善意銀行だより/各種相談のご案内

令和4年11月1日号(NO.264)

栗東ふくし11月1日号
〇1ページ よく実ったネ!
〇2ページ 「歳末たすけあい見舞金」について他
〇3ページ 赤い羽根共同募金、ゆうあいまつり、学童保育所コーナー
〇4ページ 学童保育所の入所案内
〇5ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」
〇6ページ 各種講座等お知らせ
〇7ページ 民生委員・児童委員だより「ふれあい」
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/善意銀行だより/各種相談のご案内

令和4年9月1日号(NO.263)

栗東ふくし9月1日号
〇1ページ 笑顔の写真大募集!
〇2ページ 令和3年度 事業報告
〇3ページ 赤い羽根共同募金運動が始まります/栗東市のくりちゃんとのコラボピンバッジができました
〇4ページ 栗東市いきいき活動ポイント事業NEWS
〇5ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」
〇6ページ 講座のお知らせ/まろんdeさろん~あさこのへや~のご案内
〇7ページ 防災series「備えあれば憂いなし」/善意銀行だより
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/各種相談のご案内

令和4年7月1日号(NO.262)

栗東ふくし7月1日号
〇1ページ 栗東市地域のつどい場づくり応援講座
〇2ページ 栗東ぐるり見まもり隊 養成講座のお知らせ/栗東市いきいきポイント活動事業
〇3ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」 
〇4ページ 「つながろう つなげよう 安心のまち りっとう」を基本理念として地域福祉を推進します
〇5ページ 令和4年度栗東市社会福祉協議会事業計画・予算
〇6ページ 民生委員・児童委員だより ふれあい(大宝西学区)
〇7ページ 治田東学童保育所/募金付き商品ご協力のお知らせ/善意銀行だより
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/各種相談のご案内

令和4年5月1日号(NO.261)

栗東ふくし5月1日号
〇1ページ 令和3年度栗東市民生委員児童委員協議会連合会全員交流会
〇2ページ 住みなれたまちで暮らしたい 地域福祉権利擁護事業のご案内
〇3ページ 第49回栗東市社会福祉大会開催
〇4ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」 
〇5ページ 夢を叶える養成講座「半ケツとゴミ拾い」/治田学童保育所かけっこクラブ
〇6ページ デイサービスなごやかだより/老人福祉センターのご案内
〇7ページ 防災series「心の防災袋」/栗東社協公式LINEができました/善意銀行だより
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/各種相談のご案内

令和4年3月1日号(NO.260)

栗東ふくし3月1日号
〇1ページ 1000本のチューリップ
〇2・3ページ 令和3年度赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金にご協力ありがとうございました
〇4ページ 歳末たすけあい募金助成させていただきました /令和4年度共同募金啓発ポスター作品決定!
〇5ページ ボラセンコーナー「はーと♡ぽーと」 
〇6ページ 赤い羽根共同募金助成事業(令和4年度事業)申請受付/令和4年は「民生委員・児童委員」改選
〇7ページ 葉山東学童保育所ひよこクラブ/栗東つながりサポート事業/善意銀行だより
〇8ページ ふくしのお知らせ伝言板/第2回フードパントリー開催/各種相談のご案内

ダウンロードはこちらから

バックナンバー

令和4年

令和3年

令和2年

平成31年(令和元年)

平成30年

平成29年

平成28年

平成27年

平成26年

平成25年

平成24年

平成23年

平成22年

平成21年

平成20年

平成19年

平成18年

TOPへ戻る