社協事務局ブログ
社協のブログ
みんなで学びましょう!!
2023-02-07
カテゴリ:ゆうあい
NEW
人権研修開催しました。
緊張してます???
市役所の人権教育課の職員さんをお迎えして
人権講座のはじまり!はじまり
‼
最初は、人権て…難しそう
そんな雰囲気ではありましたが…
身近なことからお話しが始まり
「大多数が当たり前」の目安になっている事で
「当たり前?」とは何だろう???
利用者の皆さんと考えながら進んでいきました
身の回りのやさしさ♪
エレベーターの奥に鏡・イラストでわかりやすい案内・駅のホームの仕切り等
イラストで案内!つり革も高さいろいろ!多機能型トイレ!
こんなマークご存じですか?
「外見からはわからない障害・病気を抱える人」について
想像力をもって人と関わっていくことの大切さを
今一度考える機会になりました!
建物等の段差は改修できます。
心の中にある当たり前(段差)はやさしさで
なくしていけそうです!
今週は
水曜日・金曜日、人権講座を開催します!
お時間があればお越し下さい!
老人福祉センターゆうあいの家

巨大鬼登場!!
2023-02-04
カテゴリ:なごやか
さあ、やっつけて!!!

満天★ゆうあいレストラン
2023-02-04
カテゴリ:ゆうあい
『なんやねんランチネタばっかりやん!!』

もちろん鰯も食べましょう!!
っていう声が聞こえてきました。
そうそう2日連ちゃんの『満天★ゆうあいレストラン』。今日は何の日??
節分ですよね。という事は『恵方巻』!!なんですが、さすがに1本の巻き寿司を食べるのはねぇ~難しいので、毎年この日は『ちらし寿司』にしています。
みなさん大好き『ちらし寿司』。今年の恵方は??
『南南東のやや南』だそうです。やや南??毎年そんなんやったっけ??
食べ方の作法はどうだっけ??
まずは、その年の『恵方』の方向に向かって、願い事を思い浮かべながら目をつむり、無言で丸かじりでして一気に食べきる!!
最後の一気に食べきるのはやめて、ゆっくりよく噛んで食べましょう!!に変更。
あなたの願い事は何ですか??
ゆうあいデイサービス
今日もみなさん完食!!




満天★ゆうあいレストラン
2023-02-03
カテゴリ:ゆうあい
今月もこれから始めよう!!

ちょいカツがわかりにくいな~
『今年もよろしくお願いします。』って挨拶してからもう1ヵ月たってしまった。めちゃめちゃ早かったこの1ヵ月。年を重ねると、日が経つのが早く感じるんやろうか??
さてさて、今月もゆうあいランチの紹介から始めます。ゆうあい利用者さんの平均年齢は90歳弱。昼食メニューも色々悩んだりすることもあります。
しかし!!何も悩むことはないんです。皆さん食べるんです!!食べられるんです!!
今日は揚げたて、熱っつあつ!!のとんかつです!!超ボリューミー!!
だから、みんな元気元気!!
ゆうあいデイサービス
厚みがあっても柔らかい!!

全員完食!!

自分の干支は絶対取りたい!?
2023-01-27
カテゴリ:なごやか
そろそろ年明け一か月!!
