本文へ移動
社会福祉法人
栗東市社会福祉協議会
〒520-3015
 滋賀県栗東市安養寺190
(栗東市総合福祉保健センター内)
TEL.077-554-6105
FAX.077-554-6106

───────────────
 TEL 地域福祉課・児童福祉課
            077-554-6105
    総務課    077-554-6125
    事業課    077-554-6113
    ボランティア市民活動センター
            077-553-0056
3
3
4
5
7
5

社協事務局ブログ

社協のブログ

安全安心と言えば??

2022-02-10
カテゴリ:ゆうあい
これは何?何かの水?
安心安全と言えば?
今は1番にコロナ対策が出てきますよね?

しっかり感染対策しているお店とか施設とか。
もちろん、ゆうあいも基本的な感染対策を実施し、利用者みなさんにも協力いただき、安心して過ごしてもらえる環境を提供しています。

安心安全をもっと考えていくと、次に出てくるのが、食の安全ですかね?
最近は大きな事件は聞かないと思うのですが・・(コロナの報道が多くて気が付いてないのか?)毎日とる食事はもちろん安全なものを望むのは当然ですよね。
で、それ以外の安心安全は何?
浴室入り口右側を見て下さい
上の写真の容器に入っているのは何かというと
ゆうあいの『お風呂のお湯』です。

定期的に水質検査をし色々な菌が繁殖していないか検査をしています。ゆうあいのお風呂は循環式ですが、ずっとお湯が入っている状態ではありません(これ以前に質問された事がありました)。

つまり、みなさんに安心安全に入浴してもらえるよう毎日準備しています。

一般の方は12時~14時まで入浴できます。

水質検査の試験報告書が掲示してあるの知ってる?知らない?どっち?

老人福祉センターゆうあいの家
TOPへ戻る