本文へ移動
社会福祉法人
栗東市社会福祉協議会
〒520-3015
 滋賀県栗東市安養寺190
(栗東市総合福祉保健センター内)
TEL.077-554-6105
FAX.077-554-6106

───────────────
 TEL 地域福祉課・児童福祉課
            077-554-6105
    総務課    077-554-6125
    事業課    077-554-6113
    ボランティア市民活動センター
            077-553-0056
2
9
2
7
9
3

善意銀行

善意銀行とは?

善意銀行では、みなさまからのあたたかいお気持ちを金銭や物品で
お預かりし、当会事業を通じて、お困りの方への支援等地域で必要
とされている方々に橋渡しをする窓口です。


寄付金については、申告することにより、住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。所得税の寄付金控除の適用を受けるために確定申告書を提出される方は税務署への申告が必要になります。

このような寄附があります

お香典の一部、バザー収益金、企業様の社会貢献活動、お米、野菜、マスク、介護用品他・・・ 

※物品はいずれも新品未開封のもの、食品類は賞味期限内のものに限ります。
※物品寄附の中には、お受けできない場合があります。
 これは寄附できるの?というものがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

善意銀行だより ~みなさまのお気持ち ありがとうございます~

令和3年8月11日~令和3年10月10日(順不同・敬称略)


社会福祉事業寄付
《 金 銭 》  
  ●匿名・・・・・・ 8,297円
  ●葉山仏教会・・・・30,000円

《 物 品 》  
  ●甲斐 一範・・・マスク 2箱
      ●匿名・・・・・・ 白米20kg×2
      ●ヴィオレット・ステラ・・テイクアウト用弁当容器等 3箱
      ●匿名・・・・・・玄米30kg×3
  ●匿名・・・・・・玄米70kg
      ●M Lupin3 O・・玄米90kg
      ●サンキョウプラテック(株)・・・プラスチックガウン1箱
  ●フードバンク滋賀・・・非常食 11箱
      ●井上 香織・・・・ランドセル 1つ
  ●栗東市農業振興会・・・さつまいも28kg
 
指定寄付
《 金 銭 》 
  ●匿名・・・・10,000円 ⇒やすらぎの家へ

令和3年6月11日~令和3年8月10日(順不同・敬称略)


社会福祉事業寄付
《 金 銭 》  
  ●(有)三王都市開発・・・100,000円
  ●栗東卓愛会・・・・・・ 11,207円

《 物 品 》  
  ●匿名・・・紙パンツ1袋、歯磨き粉4本等
      ●三恵工業(株)・・・玉ねぎ 50kg
      ●中谷 智計・・フェイスタオル他 88箱
      ●匿名・・・玄米30kg×2
 
指定寄付
《 金 銭 》 
  
《 物 品 》
     ●島田  忠雄・・カラーテレビ⇒やすらぎの家へ
   ●匿名・・飲料、菓子等 ⇒栗東市生活支援協議会へ

令和3年4月11日~令和3年6月10日(順不同・敬称略)


社会福祉事業寄付
《 金 銭 》  
  ●匿名・・・100,000円

《 物 品 》  
  ●(株)ホットスタッフ滋賀・・ポケットティッシュ1000個 マスク100枚
      ●匿名・・・肌着(上)13着
      ●井野内 四十三・・カップ麺24個 レトルトカレー7個 冷凍うどん9袋
 
指定寄付
《 金 銭 》 
  
《 物 品 》 
  ●(株)ZERO・・・・カップラーメン・スナック菓子 ⇒栗東市生活支援協議会へ
      ●芝原 梨絵・・・・歩行器、シルバーカー各1台⇒ゆうあいの家へ

令和3年2月11日~令和3年4月10日(順不同・敬称略)


社会福祉事業寄付
《 金 銭 》  
  ●匿名(2名 いきいき活動ポイントより)・・  3,000円
  ●匿名・・・・・・・・10,000円
      ●金勝のぞみ会・・・・11,413円
《 物 品 》  
  ●匿名・・・・・・・・白米30kg
      ●匿名・・・・・・・・玄米40kg
  ●(株)ホットスタッフ滋賀・・お茶50袋
 
指定寄付
《 金 銭 》
  ●滋賀日野自動車(株)・・・・1,000,000円⇒栗東市生活支援協議会へ
  ●(株)びわ湖タイル・・・・・17,000円⇒はるひがキッズカフェへ
《 物 品 》 
  ●(株)シーボーン・ジャパン本社・・・・ケーキ、アイスクリーム、クッキー
                     ⇒はるにし子どもカレー食堂へ

令和2年12月11日~令和3年2月10日

社会福祉事業寄付
《 金 銭 》  
  ●匿名(4名 いきいき活動ポイントより)・・  5,000円
  ●松江 由多加(いきいき活動ポイントより)・  1,000円
      ●中野 恵造(いきいき活動ポイントより)・・  1,000円
  ●霊仙寺自治会有志一同・・・・・・・・・・・34,810円
      ●中村 均・・・・・・・・・・・・・・・・ 100,000円
  ●故祖父の通帳整理により・・・・・・・・・・17,449円
 
《 物 品 》  
  ●栗東のルパン3世・・・・・・・・玄米60kg
      ●(株)食文化・・・・・・・・さわら西京焼・マグロ角切等 46ケース
  ●大阪ガス(株)滋賀地区支配人 津田浩志・・折紙 大 50袋 小40袋
  ●中村 清一郎・・・・・入浴室用椅子 1脚 紙パンツ用パッド 1袋
      ●匿名・・・・・・・・JCBギフトカード2000円分
  ●(株)平和堂・・・・・お菓子、雑貨等
      ●フードバンク滋賀・・抹茶ポッキー50個
  ●匿名・・・・・・・・白米9㎏
 
指定寄付
《 金 銭 》
      ●栗東市赤十字奉仕団・・30,000円 
   ⇒なごやかセンター・やすらぎの家・ゆうあいの家へ
      ●林 裕次 ・・・・・・50,000円 ⇒なごやかデイへ
      ●匿名・・・・・・・・・40,000円 ⇒花明かり食堂、子ども食堂cocoへ
  ●エニシアス(株)
   代表取締役 渡邊晃一・30,000円 ⇒ママ'sキッチン子ども食堂へ
 
《 物 品 》
  ●匿名・・・・・・・・・紙オムツ  ⇒ゆうあいの家へ
  
TOPへ戻る